隊は独立管理で自らが管理運営してください。
1、名称選定
隊の名称を決めます。
民間防災【総合企画室】からは、居住地名を用いた名称を提案します。(お一人でのご参加でも、隊としての名称を選定します。)
2、専用アドレスの取得~開通・公開
隊名を含んだ専用アドレスを決めます。
民間防災【総合企画室】からは、隊名を用いたアドレスを提示しますので、yahooアドにて取得の不可の結果をお知らせください。
(取得したアドレスは公開アドとなり、ボラサイト登録に必要です。)
メールアドレス取得後、PCで使用されているメールソフトにて設定し、開通報告をお寄せください。
3、ブログの立ち上げ
活動体の登録時に必須となります。
ブログはアメーバーを推奨しています。
ブログは、活動助成を受ける際の必須条件でもありますので、活動報告を随時、記載なさってください。
4、地域・地区団体の登録へ
CANPAN FIELDS
日本財団が統括サイトとして立ち上げています。
こちらに団体登録を行い、団体番号の発給を頂いてください。
5、活動ファイルの制作へ
民間防災【防人司オフィス】からは、活動名称を入れた、専用のロゴマーク・トレードマークなどがデータにて納められます。
そのデータを使って、チーム専用の活動服なども独自に作ることが可能です。
必要に応じてロゴマーク類の大きさの変更もご依頼ください。
正規登録のお届け項目について
サブページに申請項目を記載してありますので、コピペでメール本文にて記入してお届けください。
安全な活動へは身分を確立しながら動いていただくことが必須となります。
発表以来、専用のユニフォームはないの?とのお問い合わせも多くなりました。
そこで、正規ご登録され、活動する方には民間防災が扱う活動服を割引価格でご紹介させていただきます。
なお、ワークパッチなどを必要とされる場合は、マーク類はデーターで納めますので、このデーターを用いて自作なさるか、地元の取扱事業所にて製作を行ってください。
活動ファイルとして、活動体が用いるチーム名称を入れた、専用のトレードマークと指定ロゴをお作りします。
お作りする専用のマークには「ロイヤリティ」を付加して、管理されます。
つまり、どこの誰が用いているマークなのかを明確にすることで、ニセモノの抑止ができ、名称の重複も避けられます。
初期費用の6,000円は「デザイン制作」と、監修に用いる費用となりますので、ご理解くださいませ。
◇専用TM(チーム名入り)
大きさは指定いただけます。jpg(低圧縮)、pdf、ai(デザイン印刷用)
◇専用ロゴマーク
大きさは指定いただけます。jpg(低圧縮)、pdf、ai(デザイン印刷用)
◇身分証ひな形データ
正規登録者のみに、団体番号とチーム名を入れた、パソコン印刷用データで、A4サイズ内に同じ物を面付けしたpdfデータです。